あづさ歯科

診療のご予約・お問い合わせ 03-5295-3137

歯を守る・むし歯のリスクを
減らす治療

予防歯科
(デンタルエステ)

当院で行なっているデンタルエステのメニューをご紹介いたします。

デンタルエステメニュー

クリーニング(PMTC)

毎日歯を磨いていても、汚れを100%落とすことはできません。特に茶しぶや飲食物の着色、たばこのヤニなどは、いくら磨いても汚れが残ってしまいます。こうした汚れをキレイに取り除いてくれのがPMTC、歯の専門家が行う本格的な歯のクリーニングです。専用器具を使い、特殊な研磨剤を含むジェット水流で、歯の隅々の残っている汚れをきれいに落とします。施術後は歯の表面がツルツルになり、お口の中には爽快感が広がり、歯周病予防にも効果的な施術です。

ナノケア(エナメルケアトリートメント)

歯と同じ成分のハイドロキシアパタイトを歯面に優しく刷り込み、歯磨きなどによる傷を埋めていくので、歯の表面が凹凸のない、滑らかな歯に修復します。
定期的に受けることで汚れや着色が付きにくくなり、知覚過敏やむし歯予防にも効果的です。これからは、髪の毛を洗った後にトリートメントをするように、エステ感覚で歯のトリートメントを受ける時代といえるかもしれません。

イリゲーション

歯周ポケット内の歯周病菌は、どんなに丁寧に歯を磨いても、絶えず増殖を繰り返しています。そんな歯周病菌除去に効果的な治療が、超音波を使ったイリゲーションです。超音波でジェット水流を流して酸素を送り込みながら、歯ブラシが届かない隅々まで洗い流し、歯周病菌を根こそぎ退治します。出血の多い方、腫れやすい方に、特に効果的です。

メラニン除去

歯ぐきの黒ずみの多くは、メラニン色素や加齢が原因です。しかし、たとえ健康でも、歯ぐきが黒ずんでいるだけで顔色が悪くなり、不健康そうな印象を与えてしまいます。メラニン除去は、特殊な薬を使い、歯ぐきの黒ずみを取り除き、健康的できれいなピンク色の歯ぐきにする治療です。歯ぐきがピンク色になるだけで、お口元の輝きを増し、健康的で若々しい印象を与えてくれます。

当院は長期管理型の歯科医院です

ドクターの治療が完了した後は、患者様と担当歯科衛生士が二人三脚で歯と歯茎の健康を一生キープ!

当院のプロフェッショナルスペシャルケアはオーダーメイド型です。

患者様とご相談の上お一人おひとりごとにメニューを組んでいます。

歯周病治療

歯周病とは、歯を支えている骨や歯肉の病気です。
歯周病予防の第一歩は、歯周病について正しい知識を身に付け、毎日の手入れをきちんと行うことです。
大切な歯を守るためにも、歯周病についての理解を深めましょう。

歯周病とは?

  • ●成人の80%以上が歯周病
  • ●ストレスや喫煙は歯周病の原因
  • ●溶けた歯槽骨は元に戻りません
  • ●定期的な健診や歯石の除去は重要

歯周病は、歯を失う原因のトップに挙げられている、お口の中の病気です。
厚生労働省の調査によると、日本人成人の内、約80%が歯周病に感染していると報告されています。

私たちの歯は、歯槽骨(しそうこつ)という骨に支えられていますが、何らかの原因によりこれが溶かされてしまうことがあります。
その病気が歯周病です。

歯周病の初期症状はほとんどありません。
歯ぐきの腫れや出血・歯がグラグラしてきた・口臭がするなどの症状が現れたときには、かなり進んでいます。
さらに進行すると歯槽骨が溶けて歯が抜け落ちてしまう恐ろしい病気です。

歯周病は歯周病菌が引き起こす感染症ですが、生活習慣との関わりも深く、ストレスや喫煙などは最大のリスクファクター(危険因子)とも言われています。
感染を防ぐためにも、プラークコントロールや全身の健康管理、あるいは生活習慣の改善が不可欠といえるでしょう。

悪化すると歯が抜け落ちてしまいますが、早期治療を行えば、進行を抑えることができます。
とはいえ、一度溶けてしまった歯槽骨を再生させるには、大がかりな外科的処置が必要です。
悪化させないためにも、定期健診や歯石の除去を受けましょう。

知っていますか?
「歯周病」は全身疾患を引き起こします

歯周病は、単にお口の中だけでなく、全身疾患とも深い関わりがある病気です。
血液の中に入り込んだ歯周病菌が全身に巡ると、糖尿病・脳卒中など、さまざまな病気を引き起こす可能性があります。

定期健診を受けて、大切な歯を守りましょう。

お口の中の状態は、健康のバロメーターにもなりますので、定期健診を受けて、大切な歯を守りましょう。
当院では、患者様の口腔環境に合わせたブラッシング指導も行っておりますので、お気軽にご相談ください。

歯周病がもたらす全身疾患

  • 1 脳卒中
    血液の中に、歯周病菌が作ったアテローム性プラークが流れ込むと血栓ができ、血液を塞いでしまいます。それが脳卒中を引き起こす原因となります。
  • 2 誤嚥(ごえん)性肺炎
    唾液の中に口内細菌が混じり、気道から肺に入ることで起こる肺炎です。高齢者の死亡原因として多い病気です。
  • 3 早産/低体重児出産
    妊婦さんの血中濃度が歯周病菌の毒素や炎症物質で高まると、子宮筋が収縮して早産を招く恐れがあります。
  • 4 心筋梗塞・狭心症
    歯周病原因菌などの刺激により動脈硬化を誘導する物質が出て血管内にプラーク(粥状の脂肪性沈着物)ができ、血液の通り道は細くなります。
  • 5 糖尿病
    糖尿病は血糖値が高くなり、全身の免疫力が落ちる病気です。歯周病に感染すると、糖尿病が悪化し、さまざまな合併症を引き起こすことがあります。
  • 6 肥満
    肥満気味の人は、脂肪細胞により全身の炎症が起きやすい傾向にあり、歯周病の炎症を悪化させる原因となります。逆に、歯周病が起こす炎症が、肥満に繋がるとも言われています。

歯周病を予防する効果的な方法

  • 効果的なブラッシング

  • 歯周病を治療する予防歯科

歯周病予防は、毎日の歯磨き(ブラッシング)から始まります。
その効果を高めるには、患者様の歯や歯ぐきの状態に合わせたブラッシングが重要となります。

当院では、むし歯や歯周病から大切な歯を守るために、一人ひとりの患者様に合わせた歯磨き指導を行っています。
さらに、より効果を高めてくれるのが、歯周病の原因となる歯石(歯垢の塊)を取り除く歯のクリーニングです。
定期的に受けることによって、一層効果が高まりますので、数ヶ月に一度のメンテナンスをおすすめいたします。

歯周病治療を始める患者さまへ

  • 歯周病治療のゴールはありません

    歯周病治療は虫歯治療とは違います。
    通えばドクターが全て治してくれる治療とは本質的に違い、「お任せ」はありません。
    患者様のご協力が必要となります。

  • 担当衛生士と二人三脚で

    ドクターの治療が完了した後は、患者様と歯周病治療のプロである担当歯科衛生士が二人三脚で歯と歯茎の健康を一生キープすることを目指します。
    (担当衛生士と院長・副院長がオーダーメイドの治療計画を考えます。)

お願い

  • 1. 効率的に進める為に、治療の前には必ずご自身で歯磨きしてください。
  • 2. 処方された薬剤は必ず使用してきてください。

残念ながらご協力が得られず計画通りの治療が進まないと判断した場合は、止むを得ず治療を中断させていただく事もございますことをご理解頂けますようお願い申し上げます。

歯科人間ドック

当院では来院する皆様に、美しく・健康的に歯を残す為に、歯科人間ドックというプログラムを推奨しています。
歯周病は初期~中期まで自覚症状が現れにくく、静かに進行し、ご自身の知らない間に細菌が骨を溶かす病気です。
むし歯や歯周病の早期発見はもちろん、一生涯ご自分の歯を健康に保ち、快適な生活を送る為の予防法を最優先に考えます。

歯科人間ドック基本メニュー

費用

11,000円(保険適応外)
歯周病菌検査・カウンセリング込み

所要時間 約60分×2回

※正確な検査結果を測定するために、唾液検査は歯に対するあらゆる処理の前に実施してください。
また、次の場合は、唾液分泌の変化などにより正しい検査結果が得られないことがあります。

  • ① 検査前1時間以内に飲食・喫煙・歯みがきをした場合
  • ② 直前に激しい運動をした場合
  • ③ 検査前5~6時間以内に殺菌作用のある成分を含む歯磨剤、洗口剤等を使用した場合
  • ④ 検査前1ヶ月以内に常用薬以外の何らかの薬を服用した場合
  • ⑤ 唾液中に潜血が含まれている場合
  • ⑥ 口唇に口紅・リップクリームなどをつけている場合
診療のご予約・お問い合わせ 03-5295-3137